放課後等デイサービス ひらり
お子様の心と身体の成長を促す集団療育のお手伝いをさせていただきます。
土居ルーム
新居浜ルーム
三島ルーム
トップページ
>
子供達の様子
>
ひらり
>
救命救急研修
救命救急研修
6/17 (火) に救命救急研修を行いました。
消防職員の方をお呼びして、傷病者の発見から始まり、胸骨圧迫の方法、AEDの使い方等を教えていただきました。
救急車が到着するまでは、胸骨圧迫やAEDが重要になります。
わずかな時間の体験でしたが、胸骨圧迫をし続けるのは疲れました。そのため、周囲の人や職員同士の協力が必要不可欠だと、改めて感じました。
ひらりでは、年に1度救命研修として、胸骨圧迫の方法やAEDの使い方を確認しています。万が一、そのような場面に遭遇した時に行動できるように、今後の研修も取り組んでいきたいと思います。
また、熱中症への対処法も教えていただきました🌞
先日から気温が上がり、熱中症による救急搬送が増えているそうです。
ひらりでも、休憩や水分補給の声かけをこまめに行い、安全に気をつけてサービスを提供してまいります。
消防職員の方々、お忙しい中ありがとうございました。
2025.6.17(火)6:20 PM